1027件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

2022年の人口移動報告では、東京都の、先ほども申しましたが、転入超過幅が3年ぶりに増加したとのことであります。本市状況をお伺いいたします。             〔総務管理部長 魚谷寿裕君挙手〕 ○副議長(柴沢太郎君) 総務管理部長魚谷寿裕君。             〔総務管理部長 魚谷寿裕君起立〕 ○総務管理部長魚谷寿裕君) お答えいたします。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

今年度は東京都板橋区への先進地視察を行い、参加者による立山町読み解く力向上推進委員会を発足させ、各学校における現状の確認や新たな取組などについて報告情報共有などを行いました。これらを基に、リーディングスキルを取り入れた授業の提案や文部科学省が定めている学習指導要領に沿った授業との両立に取り組んでいるところでございます。  

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

交流していましたし、金山小学校猿楽小学校交流での東京都渋谷区との交流、さらには海外アメリカのニューヨーク州サリバンカウンティとの交流もありました。 その後、市町村合併その他社会状況変化等もあって、今は少なくとも自治体間での交流はなくなったものと理解をしております。また、旧小杉を例に取れば、こて絵ネットワークなども考えられるのではないかと思ったりもいたしております。 

高岡市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

また、東京都健康長寿医療センター研究所調査主体である長寿社会における中高年者暮らし方調査によれば、高齢期の就労は寿命健康寿命を延ばす効果があるとされていることからも、有償ボランティア健康寿命の延伸の観点からもメリットがあると思いますので、ぜひとも支援のほうをお願いしたいと思います。  

高岡市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日目) 本文

令和3年度はコロナ禍影響が一定の落ち着きを見せたことから、主に進学や就職、転勤などを理由として近隣県東京都などへの移動が活発化する中、前年に当たります令和2年度が新型コロナウイルス感染拡大影響によりまして、移動を伴う就職活動などが制約を受けた結果、令和3年度の県内へのUターン就職率が横ばいで推移したことによるものと推測しております。  

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

しかも、これまでは小さな町村が主だったのですが、大阪市、青森市や大阪高槻市、東京都区部でも給食無償化をしています。高槻市の市長は、子育て支援として一番効果的と言われています。  本来は国が無償化すべきだと思いますが、まずは我が町の子どもたちのために給食無償化へかじを切るべきだと思いますが、見解を伺います。  (3)点目は、学校における生理用品は予算化され、現在は保健室に常備されています。

黒部市議会 2022-06-13 令和 4年第3回定例会(第2号 6月13日)

一方、社会減の大きな要因は、大都市圏、特に東京都での出生率が低い中での、首都圏への一極集中にあると考えております。この首都圏への一極集中につきましては、首都圏、特に東京都大学入学定員数が突出して多いこと、首都圏学生の9割近くが首都圏就職するほか、首都圏以外の学生も一定数は首都圏就職することなどが要因として挙げられ、これは大都市を除く多くの自治体で直面している状況であると考えております。  

射水市議会 2022-06-06 06月06日-01号

5月16日には、全国自治体病院経営都市議会協議会第78回理事会及び第50回定期総会東京都で開催され、当面の諸問題について協議してまいりました。 5月24日には、北陸新幹線建設促進大会令和4年度北陸新幹線建設促進同盟会総会東京都で開催されました。また、同日、県選出国会議員との懇談会に出席し、庄川直轄河川改修事業整備促進について要望してまいりました。 

高岡市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日目) 本文

昨日、東京都新型コロナウイルス感染症重症患者が初めてゼロになったと報道がありました。感染者数が減少し、4回目の接種が始まる今、今後の感染防止対策について、市民にどのようなメッセージを発信していくのか、お示しをいただきたいと思います。  次に、新型コロナウイルス感染症によって疲弊している経済に対する対策についてお聞きしたいと思います。  

高岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

東京都豊島区の中央図書館では、眼鏡に取り付け、指で示すだけで、カメラが文字を認識し、合成音声で読み上げてくれるAIを搭載した視覚支援デバイスを導入しています。点訳等されていない新刊図書週刊誌なども読むことができ、視覚障害者が手にできる資料の幅が一気に広がり、大変喜ばれているとのことです。  

高岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

一方、カラス退治を実現した東京都は、生息数実態調査を行った上でカラス対策を実施しました。カラスが何羽生息しているのかを調査しないで、様々なカラス対策により減少したかどうかは検証できません。  それでは質問です。カラス対策生息数調査は不可欠だと考えていますが、カラス生息数調査を実施しない理由を教えていただきたいと思います。  これはカラス生息数だけの問題ではありません。

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第1号) 本文

4月当初に1件目となる0円空き家を登録したところ、早速問合せがあり、4月末には、3年前に東京都から移住され新居を探していた家族がその空き家を取得される運びとなりました。  また、若年世帯定住促進に向けた補助金制度を今年度より県内トップクラスに引き上げたところ、複数の活用事例が出てきております。今後とも、これらの制度を活用し、移住定住促進空き家解消等に取り組んでまいります。  

上市町議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

本年1月28日に東京都高校3年生まで医療費助成を拡充すると発表がありました。2023年度より実施されることとなり、大きく報道もされました。  全国で既に高校3年生まで助成を拡充している市区町村は、平成31年4月のデータでは659の市区町村に上っていますが、この東京都の決定に他の市区町村も追従し、助成拡大促進されていくのではないかと考えております。